1965
1月22日東京都生まれ
茨城県鉾田市出身で技術者だった父と母と姉の4人家族
公立小中学校、都立高校卒業
母の手作りのスカートを着て、嬉しくてたまらない様子
昭和37年の頃のひばりヶ丘団地、UR都市機構HPより
現在の西東京市にある大規模なひばりヶ丘団地で育ち、
小さい頃は幼馴染みの友達と砂場遊びやかけっこ、木登りや自転車、
その頃流行っていた竹馬などで時間を気にせず活発に過ごしました。
いくら遊んでも飽き足らないほど楽しい毎日を過ごしました。
母と七五三のお祝い
8歳の時に母を病気で亡くし、
日野市に転居後の14歳からはご飯づくりや掃除洗濯など家事を担当、
家族や親戚、ご近所の方々に支えられながら学校に通っていました。
高校同期会での女子バスケット部
中・高生時代はバスケットボールに熱中し、その時の仲間は生涯の友人となっています。
1987
武蔵野女子大学(現・武蔵野大学)文学部日本文学科卒業
在学中は50種類近くのアルバイトを経験
大学生時代
華道 古流松應会で学ぶ
花展での作品
お茶席でのお手伝い(中央)
ミサワホーム株式会社(高井戸本社)に事務職として入社
会社員時代
将来にわたって続けて行ける技術を得るため、インテリアコーディネーターを目指す
1989
東京デザイン専門学校 インテリアコーディネーター科(夜間・在職中)修了
1990
インテリアコーディネーター資格試験合格
パリへ初の一人旅
1991
前職退職
三井ホーム株式会社とアシスタントの後インテリアコーディネーターとして専属契約
住宅・介護用住宅・医院併用住宅・モデルハウス等の設計に従事
「インテリア全般」・「女性のためのキャリアカウンセラー」講師
インテリアコーディネーター時代の打ち合わせの様子
スウェーデンの高齢者施設の視察、福祉先進国の凄さを実感
インテリアのコラムを書いていた時代
1998
従妹と一緒にニューヨーク
2003
6歳年上の会社員と結婚
仕事に理解があり、様々なアドバイスをしてくれます
2004
世田谷区から、緑豊かな杉並区久我山に転居
2005
40歳で息子を授かる
子育てをしながら設計担当したモデルハウスの子供部屋の写真(長野県佐久市)
息子の保育園の様子
2008
武蔵野美術大学(通信課程)造形学部スペースデザイン学科編入学、
デザインの基礎を学び直しました
杉並区まちづくり団体「久我山緑の散歩道」設立
緑豊かな環境を子どもたちの世代へ継承する活動を開始
「井の頭・久我山緑のパークウェイ構想」を推進 ★詳細別途
旧NHKグラウンド桜のころ
2010
武蔵野美術大学卒業、
子育て中の卒業制作は大変でした
武蔵野美術大学卒業時の写真
杉並区議会議員補欠選挙に出馬するも惜敗
(次点、33,024 票)
2011
杉並区議会議員に初当選 (20位、2,802.980 票 )
都市環境委員会副委員長
都市環境委員会副委員長
2012
フィンランド教育環境視察(自費)
2013
都市環境委員会委員長
視察先で委員長としてご挨拶
2015
杉並区議会議員再選(24位、2,779 票)
文教委員会副委員長
区民フォーラムみらい会派政策調査会長
区民主催のワークショップに参加
議場
2017
映画「太陽の蓋」上映会開催、
約250名にご覧いただく
民進党離党
2017・12
旧立憲民主党 入党
2018
保坂展人(世田谷区長)政治スクール参加
自治体での政策の実践を学ぶ
保坂展人氏と
「久我山まちづくり展」開催、
久我山近辺での公共事業を一堂に紹介
2019
杉並区議会議員再選(9位、4,336.425 票)
文教委員会委員長
立憲民主党杉並区議団副幹事長
おしどりケンさん、マコさん(芸人)、山縣有斗さん(俳優・脚本家・演出家)、村男(作曲・アーティスト)
視察先にて
2020
杉並区基本構想審議会委員
写真右 杉並区広報課Facebookより
2021
災害対策・防犯等特別委員会委員長
杉並区総合震災訓練に参加
全国市議会議長会から10年目の表彰を頂く、会派で記念撮影
2021・11
現立憲民主党 離党
無所属議員として再出発
立憲民主党・無所属クラブ副幹事長
【資格】
二級建築士、福祉住環境コーディネーター3級
インテリアコーディネーター資格試験、高等学校教諭免許(国語)
華道古流・現代華師範
【趣味】
おしゃべりウォーキング、朗読、旅行、美術・映画・演劇鑑賞
【家族】
夫と息子
【好きな言葉】
ひとりをつつしむ
後援会「山本あけみと歩む会」への入会をお待ちしております!
「山本あけみと歩む会」目的
山本あけみの活動を応援し杉並区民に広める。
活動内容
区政報告会、親睦会(新春の集い、バスツアー等)の各種ご案内、区政報告の送付。
会費のお振込み
◇三菱東京UFJ銀行 久我山支店
普通 0021945
「山本あけみと歩む会」
◇ゆ う ち ょ 銀 行
当座 00160-9-552754
「山本あけみと歩む会」
※お振込み後、ご一報いただけましたら幸いです。
Yamamoto.akemi1965@gmail.com
会 費
一口年間 1,000円
※大変恐縮ですが個人様名義でのご入金のみとさせていただきます。
杉並区役所 区議会議員控え室
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1-15-1
TEL 03-3312-2111(代表)
山本あけみと歩む会事務局
TEL 03-6231-5838 FAX 03-6231-5839
E-mail yamamoto.akemi1965@gmail.com
活動にはたくさんお金がかかります。
山本個人はお金持ちではありません。
一人でも多くの方のご寄付をぜひよろしくお願いします。
◇三菱東京UFJ銀行
久我山支店
普通 0021945
「山本あけみと歩む会」
◇ゆ う ち ょ 銀 行
当座 00160-9-552754
「山本あけみと歩む会」
※お振込み後、ご一報いただけましたら幸いです。
Yamamoto.akemi1965@gmail.com